心のお金

夏に富良野から十勝へむかう狩勝峠で起こした交通事故。

エアバックが出て、車からは煙が出るし、ってゆうか廃車にしちゃったし。
「あ、死んだ」っとマジで思った事故。

だけど奇跡的に対向車も後続車もおらず、単独事故で終わった。

申し訳なかったことといえば、せっかく東京から来てくれた友人(女子)にけがを負わせてしまったこと!!!!
ああ、本当に調子に乗ってたんです。
いいかっこしたかったんです。
男の子の気持ちだったんです。
でも、彼女は「しょうがないよ。」と菩薩だった。


話を戻すと
シートベルト痕が消えず、形成外科に通院していたが、それも終わった。
今までの治療費は保険会社が受け持っててくれて、この度、私がお世話になった金額を教えてくれた。
治療費は10万弱。
oh,,,形成って高いのね。

さらに、保険会社から心の慰謝料をもらえた。
事故による心の傷を保険会社が払ってくれるらしい。
自業自得なのになんて気前がいい!
心の傷の計算方法はなんだか難しいけど、通院日数×4000円?とかかな?
多分他もたされてるけど、メインはこれ。


んで、今回支払われた金額が、75000円!!!えええーーー!
びっくりした―。
そんなにたくさんーー?!

けど、この事故後から、
ちょっとカーブが乱暴な車に乗るとドキドキしたり、ハンドル握ると冷や汗が出たり、今後旅行でドライバー要因になれない自分はやっぱり心の傷を負ってるんだなー。とも思う(笑)



全部、自業自得なんだけどね!!



とにかく、この75000円はボード代になりました。
人生でこんなにも保険会社にお世話になるなんて。


もう北海道で都市間の運転はしたくありません。